猪苗代町にあるはじまりの美術館に利用者さんの作品が出展されました。
日ごろ何気なく描いている絵を作品として出展されたことで多くの方に見て頂けたことでしょう。
自分の作品が美術館に飾られているのを観て満足気でした。
良かったですねo(^^)o
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 新しい年が昨年よりも良い年になるように 笑顔で過ごしていきたいと思います。
クリスマス会を行いました。 お昼ご飯ではクリスマスメニューを食べ、皆さん喜んでいました。 クリスマス会では、サンタさんが来てプレゼントを貰いました。 職員によるハンドベルや歌も楽しんで貰えたようです。 こんな時期でも、少しでも楽しい日になるように工夫を凝らした一日になりました。
いよいよりんどうの家にも雪が降り、冬本番です。 11月に出た「新そば」と、12月の誕生会のケーキの写真をアップします。
先日、猪苗代町より生花を頂きました。
利用者さんの作品と一緒に飾られ、窓口が華やかに彩られました。
ありがとうございます!
10月30日に少し早めのハロウィンの行事を行いました!
皆さん仮装してトリックオアトリート!おやつもたくさん食べました(*^^*)
今日はりんどうの家の収穫祭でした! 毎年開催していた感謝祭はコロナウイルスの影響で開催出来なかった為、規模を縮小して内部のみでの開催でした。 皆でダンスを踊り、屋外で楽しく遊び、りんどうの家の畑で収穫したサツマイモで作った焼き芋を食べて皆さんニコニコでした!
9月17日。少し足を伸ばして、会津レクリエーション公園へドライブに出かけました! 道中少し時間が掛かり、疲れているような様子も見られました。 しかし到着すると遊具で遊んだり、お茶会をしたり疲れは吹き飛んだようです。 いいお天気の中自然を満喫し、心と体で秋を感じた日でした(^o^)
猛暑の毎日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。りんどうの家では利用者さまの熱中症予防、コロナウイルスの感染対策を行いながら支援をさせてもらっています。 先日、利用者の皆様のお楽しみの一環としてかき氷会を開催しました。食堂にて利用者様それぞれに好きな味を選んでもらい、冷たいかき氷を食べてもらいました!...
令和2年8月24日に利用者の皆さんと丸峰観光ホテルにて「日帰り旅行」に行きました! コロナウイルス感染予防として食事の際は1席開けるなどして、温泉と豪華な食事を頂いてきました。食事の後は、大広間でカラオケをしたりとしばらくの間外出できなかった分、みなさん終始楽しまれ、大満足のご様子でした!