今日は、月に1度の理髪日です。 皆さん、素敵なヘアスタイルになりました。
今日は天気が良いので、近くの公民館まで散歩に行きました。こんな日の散歩は気持ちがいいですね。
去年は、収穫したブルーベリーをジャムにしたり、チーズケーキにして食べました。 今年も、たくさん収穫できそうです。
綺麗な新緑です。 大自然に囲まれています。 素晴らしい眺めですね。
今年も、綺麗なツツジが玄関前で皆さんをお迎えしてくれています。
利用者の皆様や職員が協力して、原木に散水をしています。 散水する目的は、温度と湿度を一定に保たせる為です。 毎日の徹底した管理が、美味しい椎茸栽培に必要な作業なのです。
今日は、久しぶりに天気が良いので、利用者のみんなと一緒に園外を散歩してきました。
保護者様より、立派なテレビを寄付頂きました。 ありがとうございます。 このテレビを利用して、機能訓練棟でダンスや体操などを行う予定です。
トカゲが出てきたということは、色々な動物が目を覚ましたという証ですね。 完全に春到来です。
奥の桜が散り、手前の桜が咲いています。 この桜は、恐らく「八重桜」かと思われます。