【施設入所】
定員50名 / 現員50名
【生活介護】
定員50名 / 現員50名
【生活介護通所利用】
通常の時間帯で受入れをしています。
【短期入所事業】
通常の受け入れをしています。
【グループホーム】
定員12名 / 現員12名( 満床 )
令和3年4月2日 更新
2016年
12月
14日
水
今日は一足早いクリスマス会でした!
ボランティアの方のギターと歌や、練習を頑張った赤鼻のトナカイの手話バージョンでみんな大盛り上がりです。
最後にプレゼントももらって皆さんニコニコ笑顔のクリスマス会となりました。
2016年
11月
07日
月
大戸町文化祭にて椎茸販売をしてきました。
椎茸が完売してからは、催しものをみたり、お弁当や豚汁を食べたりしました。
とても寒い一日でしたが、頑張りました!
2016年
10月
26日
水
なんと10月21日の昼ご飯に生寿司がでました。
メフォスの職人さんがその場で握ってくれました。
利用者の皆さんも大喜び。
美味しい生寿司ありがとうございました。
2016年
10月
18日
火
昨日17日に北会津の「ふれあいの湯」さんにご招待をうけてお風呂を頂いてきました。
皆さんいつもと違う大きなお風呂に入って日頃の疲れを癒やしてきました!
ご招待してくださった会津若松市社会協議会の皆さん、この度はありがとうございました!
2016年
8月
30日
火
8月29日、りんどうの家で理髪を行いました。
若松市内の美容店から美容師の方に来て頂き、利用者の方の髪をカットしてもらいました。
プロの技術で皆さんすっきりとしました!
2016年
8月
30日
火
8月26日、近くの芦ノ牧温泉のホテルへ日帰り旅行に行ってきました。
皆で温泉に入り、ごちそうを食べて皆さんニコニコでした!
待ち時間では、皆さんカラオケで美声を披露したり楽しいゲームをしたりで大満足の1日に鳴ったようです。
2016年
8月
30日
火
8月23日、お隣の児童園さんと合同で総合防災訓練を行いました。
緊急の際の連携を確かめあいました!
利用者様では、突然のサイレンに驚いて座り込んでしまった方も数名いらっしゃいました。
そのような方もいらっしゃる中で、りんどうの家では今後も定期的な避難訓練や職員同士の話合いでどのようにスムーズな避難を行うかを検討しつづけます。